八王子の玄関口は八王子駅周辺エリアだ。JR八王子駅と京王八王子駅を中心に歴史ある町に相応しい見どころがたくさんある。以下は短時間にその見逃せないポイントをめぐる周回コースとなっているので、八王子観光コンベンション協会でもらえる「八王子まるごと観光ガイド」などのガイドブック資料を参考にぜひ散策してみていただきたいコース。
京王八王子駅と直結した「K-8」こと、京王八王子SCから散策をスタートしよう。
縁結びや安産の神様として信仰を集める子安神社や、毎年11月に酉の市が開かれる市守大鳥神社などの歴史スポットに立ち寄ろう。
織物産業が盛んだった八王子を象徴する「桑」の並木道からJR八王子駅へ。
八王子オクトーレや駅ビルでショッピングを楽しもう。京王八王子へ戻るなら、東放射線アイロードを歩いて約5分だ。
にぎわいを見せる今の街並みと、懐かしい風景を探して歩くのがこのコース。散策のスタートは商店が並ぶ西放射線ユーロードから。
ほどなく花街の面影を残す中町黒塀に着く。織物が盛んだったころには、花街として多いににぎわった八王子。その名残を伝える風情ある一角が印象的だ。
甲州街道沿いにも、宿場町ならではの、老舗の建物を見ることができる。
八王子名物「八王子ラーメン」。醤油ベースのスープに刻みタマネギの食感と辛味を抑えるラードが合わさったのが特徴。お店の情報や詳しいことは、八麺会のホームページをご覧ください。