2ページ目お知らせ一覧
【募集】八王子インフォーメーションセンター スタッフ募集のお知らせ
公開日:2024-10-31
祝日・休日も対応する観光・まちなか情報の案内所「八王子インフォメーションセンター」等で一緒に働くスタッフを募集しています。
(募集人数) 若干名
(応募資格) ①明るく接客のできる方、観光イベント等に興味のある方、
街歩きが好きな方
②長時間の立ち仕事ができる方、基本的なPC操作ができる方
(雇用期間) 令和8年3月31日まで(翌年度更新の可能性あり)
(勤務地) 八王子インフォメーションセンター(JR八王子駅北口)
当協会の観光案内窓口及びイベント会場での観光PR
(勤務内容) 八王子市内外から訪れるお客様に、観光地や街なかなどをご案
内していただくことがメインの仕事です。その他、事務処理等
もあります。
(勤務時間) 午前10:00~午後7:00 8時間以内(実働)
(休憩時間) 勤務時間に合わせ、その都度連絡
(勤務日) 月曜日~日曜日(うち週1~4日)年末年始の出勤あり(シフト制)
(時間外勤務) あり(1日あたり勤務時間が8時間を超えた場合は賃金の割増)
(休暇) 法定 所定労働日数から算出
(時給) 1,230円
(交通費) 実費支給
(賃金締切日) 月末締め
(賃金支払日) 翌月21日
(公務災害) 労働者災害補償保険法に基づき補償する
※社会保険・雇用保険はご加入できません
(更新の有無) 勤務状況により更新をする場合もあり得る(定年あり)
(必要書類) 履歴書(写真貼付)を下記まで郵送にてお送りください。
(選考方法) 書類選考&面接
送付先:〒192-0083 東京都八王子市旭町1-1セレオ八王子北館9F
公益社団法人八王子観光コンベンション協会 総務課宛
電話042-649-2827(平日8:30~17:15)
※書類選考ののち、面接日をご連絡します。採用後、勤務開始可能日を伺います。

南大沢駅から京王堀ノ内駅までおいしいランチやショッピングを楽しみながらのウォーキングコースを掲載しました!
公開日:2024-12-01
「地元のエキスパートが紹介!
南大沢から京王堀ノ内までのウォーキング!おいしいランチやショッピングを楽しみながら、のんびりマイペースに散策してみよう♪」を、当サイトのモデルコースに新しく掲載しましたので、ぜひご覧ください。

高尾山で ちょっと優雅な夜を 駒女本間ゼミおすすめ! 一泊コースを掲載しました!
公開日:2024-11-17
駒沢女子大学 人間総合学群 観光文化学類本間ゼミと(公社)八王子観光コンベンション協会が(公財)東京観光財団令和6年度学生インターン事業「協働型課題解決ワークショップ」に参加し、協働で高尾山の地域振興に取り組んでいます。
駒女本間ゼミ生が実際に体験した、ちょっと優雅な夜を満喫する一泊二日の高尾山モデルコースをご紹介します!

【募集】「市営高尾山麓駐車場」「京王高尾山駐車場」案内業務臨時職員募集
公開日:2025-02-28
高尾山のふもとに位置する「市営高尾山麓駐車場」「京王高尾山駐車場」での車両案内業務臨時職員を募集しています。
募集人数 1名
雇用期間 2025年4月1日~2026年3月31日
勤 務 地 八王子市高尾町2259 京王高尾線 高尾山口駅徒歩2分
勤務内容 高尾山のふもとにある「市営高尾山麓駐車場」
「京王高尾山駐車場」での車両案内業務が主な仕事です。
そのほか観光案内・駐車場内及びトイレの清掃、
簡単なPC操作等があります。
営業時間 午前8:00~午後5:00
休憩時間 勤務時間に合わせ、その都度連絡
労働時間 1日 4~8時間(実働)
勤 務 日 月曜日~日曜日(うち週1日~4日)年末年始の出勤あり(シフト制)
時 間 外 基本的になし
休 暇 法定 所定労働日数から算出
時 給 1,230円
交 通 費 実費支給
賃金締切 月末締め
賃金支払 翌月21日
公務災害 労働者災害補償保険法に基づき補償する
更 新 勤務状況により更新をする場合があり得る(定年あり)
必要書類 履歴書(写真貼付)
選考方法 書類選考&面接
書類選考ののち、面接日時を連絡します。面接は現地(駐車場)で行います。
書類郵送先および問合せ先
〒192-0083
八王子市旭町1-1 セレオ八王子北館9F
公益社団法人八王子観光コンベンション協会
担当:総務課 植田(ウエダ)
TEL 042-649-2827
【新着】いちょう並木が美しい時季に、西八王子~高尾のウォーキングを楽しむコースを掲載しました!八王子いちょう祭りの情報付き♪
公開日:2024-11-14
「地元のエキスパートが紹介!
いちょう並木が美しい時季に、西八王子から高尾までのウォーキングを楽しむ♪例年11月に開催の『八王子いちょう祭り』の情報も有り!」を、当サイトのモデルコースに新しく掲載しましたので、ぜひご覧ください。
甲州街道(国道20号線)のいちょう並木を満喫しつつ、地元ならではのスポットに立ち寄りながらウォーキングを楽しむ、秋の日帰りコースです。

東京の多摩と島の観光サイト TAMASHIMA.tokyo で高尾山が紹介されました!
公開日:2024-08-08
かほの登山日記(YouTube) 【高尾山 -599m-】王道ルートで登り自然・グルメ・観光を大満喫するぞっ!が公開されました!
公開日:2024-07-13
【新着】山ガールや山ボーイ気分を気軽に体感できる、神秘的な高尾山にスニーカーでも登れるモデルコースを掲載しました!
公開日:2023-11-22
「地元のエキスパートが紹介!
山ガールや山ボーイ気分を気軽に体感できる♪
朝ゆっくりの出発で、神秘的な高尾山にスニーカーでも登れるコース」を、
当サイトのモデルコースに新しく掲載しましたので、ぜひご覧ください。
登山専用クッズを揃えなくてもピクニック気分で楽しめ、豊かな自然に恵まれた高尾山で名物グルメも味わえる、登山自体は約4時間のらくらく日帰りコースです。

八王子観光PR動画「行こうよ、八王子」
公開日:2022-09-01
八王子にゆかりのある皆さんが、八王子の魅力的な観光地、グルメ、歴史、伝統文化等をご紹介!
八王子市公式YouTubeチャンネルで公開中です!
ぜひご覧ください。
