新着情報

全て お知らせ おすすめ情報 事業者向け
おすすめ情報
【新着】山ガールや山ボーイ気分を気軽に体感できる、神秘的な高尾山にスニーカーでも登れるモデルコースを掲載しました!
お知らせ
職員募集のお知らせ(12月15日(金)17時締切)
おすすめ情報
日本遺産高尾山特別体験第4弾 高尾山の自然を守る 杉苗奉納(12月9日)
おすすめ情報
インスタフォトコンテスト「#レトロじゃん八王子」(12月4日~2024年1月31日)
お知らせ
あなたが選ぶ「八王子の名山」(募集期間:2023年11月1日~2024年1月31)
おすすめ情報
「ぶらたま Produce by るるぶ」のご案内
お知らせ
2024年八王子観光カレンダー販売開始!(11月1日~)
お知らせ
【募集】八王子インフォーメーションセンター スタッフ募集のお知らせ
事業者向け
第4回観光経営力強化セミナーについて(申込み締切1月16日)
おすすめ情報
YAMASTA東京多摩ハイクスタンプラリー 10月1日よりリニューアルスタート
おすすめ情報
高尾山見どころガイド再開のお知らせ(9月9日(土)~)
おすすめ情報
八王子市由木中学校卒業の2人によるクラシック名曲コンサート(11月17日・18日)
お知らせ
二ホンジカの捕獲について
おすすめ情報
【新着】夏の八王子で街歩き♪モデルコースを掲載しました!
お知らせ
【募集】「市営高尾山麓駐車場」「京王高尾山駐車場」案内業務臨時職員募集
お知らせ
【東京観光財団】令和5年度 第3回観光経営力強化セミナーのご案内(11月17日)
お知らせ
【観光庁】観光施設等における省エネ設備等導入支援事業について
事業者向け
宿泊施設バリアフリー化支援補助金について
事業者向け
インバウンド対応力強化支援について
事業者向け
飲食事業者向けベジタリアン・ヴィーガン認証取得支援について
事業者向け
経営力強化や人材育成等に要する経費の一部を支援します!~外国人旅行者受入に係る経営活力向上支援事業~について
事業者向け
地域の特色等を活かした新たな旅行商品を造成する取組を支援!~観光関連事業者の連携促進による経営支援事業~について
事業者向け
アドバイザーの助言を受けて行う経営改善や新事業の展開に向けた取組を支援!~アドバイザーを活用した観光事業者 支援事業~について
事業者向け
経営環境の変化や多様な顧客ニーズに対応する取組みを支援します!~宿泊施設活用促進~について
事業者向け
宿泊施設のIT・デジタル化に向けた取組を支援します!~宿泊施設デジタルシフト応援事業~について
事業者向け
「観光ビジネスセミナー&補助金等説明会」のご案内
おすすめ情報
八王子観光PR動画「行こうよ、八王子」

一覧を見る

注目コンテンツ

  • 高尾山もみじまつり
  • 八王子ネイチャープログラムのビジュアル
  • モデルコースのビジュアル
  • グルメガイドのビジュアル
  • イベントのビジュアル

話題の観光スポット

スリーボンドスタジアム(富士森公園野球場)

高校野球や、プロ野球(二軍)の練習試合も開催されている公式野球場。本格的な試合シーンに最適です。緑豊かな富士森公園内にあり、ナイター施設や放送設備を有し、硬式野球のできる野球場です。高校野球の予選も行われています。 両翼98メートル、センター122メートル。 入場定員11,289人(内野3,126人、外野8,163人)

片倉城跡公園

東京都指定文化財である室町時代に築城された片倉城の城跡と周辺の優れた自然環境の保全を目的とした公園です。二の丸広場周辺の空堀などに城跡の遺構を見ることができます。 また、カタクリ・サクラ・ヤマブキソウ・菖蒲等の花々が次々と移り替わりながら咲くほか、カワセミ等の野鳥、ホタル等の昆虫や水棲生物など、多くの生物も見られます。

八王子織物工業組合べネック

八王子織物の起源は、滝山城下で取引された頃といわれ、400年以上の歴史の中で改良・工夫されてきました。八王子を中心とした地域で織られた伝統織物は、「多摩織」として、昭和55年(1980年)に国の伝統的工芸品に指定されています。 八王子繊維貿易館1階にある八王子織物工業組合アンテナショップ“べネック”では、マルベリーシティブランドのネクタイをはじめ、ストール、小物等豊富な品揃えで皆様をお待ちしております。

西放射線ユーロード

JR八王子駅から左手にのびる通りには飲食店やショップが集まる。 オブジェも点在。

都立小宮公園

四季の移ろいが体感できる里山公園。 八王子市の中心街から真北へ約1.5km。加住丘陵の小高い緑の中に小宮公園はあります。公園の中心部は湧き水の流れる広い谷で、野鳥の声と豊かな植物にあふれており、木道を歩いて散策することができます。公園北には開放感たっぷりの明るい原っぱ、南には子供たちに人気の遊具広場があり、サービスセンターに併設された「雑木林ホール」は自然の情報がいっぱいです。

髙尾山薬王院

真言宗智山派の大本山で、成田山新勝寺、川崎大師平間寺とともに、関東三大本山のひとつにもなっています。

観光スポット一覧を見る

八王子の魅力

あなたにとって八王子はどんな街ですか?

髙尾山薬王院「佐藤貫主」さんの写真

時空を超えた感動や
安らぎが得られる。

おすすめスポット
~霊気満山高尾山~
東京では最初で最後となる日本遺産に認定された高尾山は、大自然・歴史・文化などあらゆる角度の魅力がある。

大本山髙尾山薬王院貫首
佐藤秀仁僧正

八王子芸妓「めぐみ」さんの写真

歴史、文化があること
東京からのアクセスも良いこと

おすすめスポット
~桑都テラス~
八王子に明治より続く花街の雰囲気が感じられ、芸妓による演舞などの披露も観ていただける新しいスポットです。

八王子芸妓
めぐみさん

JR八王子駅員「内田 悦子」さんの写真

高尾山や
夕やけ小やけふれあいの里

おすすめスポット
~高尾山さる園~
サルが多くてかわいいです。

JR八王子駅員
内田 悦子さん

デザイナー「河内山 友郎」さんの写真

時が止まったような
歴史ある場所があります

おすすめスポット
~黒堀通り等の駅周辺(織物組合)~
八王子織物に、八王子芸者。町の礎を築いた産業・文化に触れることができます。

デザイナー
河内山 友郎さん

大学生「松田 萌」さんの写真

夏に行われる八王子祭りは
毎年とても楽しみにしています

おすすめスポット
~クリエイトホール~
図書館と自習室が同じ建物に入ってて、とても勉強しやすいです。

大学生
松田 萌さん

あなたの八王子に対するイメージを
お聞かせください

アンケートはこちらから